top of page

BLOG

Low-Gチューニングって必要?

  • 執筆者の写真: Hook
    Hook
  • 2022年1月29日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年3月16日

フックはメインではHigh-Gチューニングを使用。


ウクレレの音色ってホント気持ち良いよね!!最高ーー!!!


しかーーーし。

コレだけでは自分の音楽を表現出来ない!!

って時に使用するのが

Low-Gや6strings Uk。


今回はLow-G編

どんな時?

ドよりも低い音を使用する時。



、、、????


こんな時!

オクターブ奏法だー。

まるでWes Montogomeryを彷彿させるかの様な(笑)



アドリブ

Low-Gを有効的に使って、RobbenFordを彷彿させるブルージーでジャジーなアプローチ(笑)


この他にも使用用途はありますが、例を挙げてみました。

最後まで読んでくれてありがとうございます!


場所 豊中、吹田、寝屋川、羽曳野、住道

最新記事

すべて表示
HookHundred Moments開催のお知らせ

こんにちは。 フックが主宰する100人超えのウクレレ・アンサンブル 『HookHundred Moments』 —-大阪2ステージ―- 5月10日  サウンドメッセHP   5月11日  ハッピーフィールド・フェスティバル2025 ―課題曲 Happy— ...

 
 
 

留言


bottom of page